息子の付き添いと制御不能の内転筋

Hi!

 

先週末、上の息子の付き添いで、岐阜 中津川に行って来ました。

空き時間に馬籠宿、若村城址の街並みを訪ねてみましたが、外国からの観光客が多いのね。

f:id:bytheseacare:20170328192150j:plain

 

大きな水車小屋に氷柱、石畳の道に、古い家屋の軒先に咲いた梅の花…と、ゆったり日本を満喫されていました。

f:id:bytheseacare:20170328192234j:plain

 

それから、こちらのカステラ屋さん。

f:id:bytheseacare:20170328192439j:plain

210余年、江戸時代に長崎より伝わった、ポルトガル伝来の製法を守り

作り続けられているそうです。

素朴な優しいお味。

お店の中も素敵です。

囲炉裏の煙取りの穴を上手に光取りにされています。

 

f:id:bytheseacare:20170328192509j:plain

 

バンコクで知り合った友人もそうですが、海外の方は、旅先で過ごす時間を上手につかっているように思います。

バカンス慣れ⁈

私もそうなりたいものです。

 

さてさて、旅の話で内転筋がどうした?

と、お思いかしら。

 

そう、内転筋のお話です。

いわゆる、内腿の筋肉達のこと。

 

今回、移動はもちろん、付き添いということで、座っている時間が

長かった事で気づきました。

 

私、座った時、膝が開いちゃっている…

なんてこと!

これって、内転筋がゆるんでいるを通り越して

もう、制御不能のダラダラ状態…

 

この内転筋。

筋力が低下してくると、こんなことが。

 

腰痛

膝痛

骨盤の歪み

股関節痛

足関節痛…

 

どうでしょう。

今、椅子に座っているようでしたら、チェックしてみてください。

膝、くっついていますか?

 

あらっ、離れてました?

 

大丈夫!

日常のちょっとした時に気をつけてみてください。

デスクワークや食事の時、

膝と膝、内側のくるぶしとくるぶしをくっつけるイメージです。

 

ほんのちょっと意識することで、

普段の生活の中にこうやって

セルフケアを取り入れることができますよ!

 

すると、骨盤が整い、骨盤が整うと自然と体が

正しい位置、正しい機能にもどっていきます。

これも、ayanohaCAREと同じですね!

プラス、スラリと伸びた美脚に!!

薄着の季節は、すぐそこですね〜

 

 ayanohaCAREでゆるめることを大切にしていますが

どこもかしこもゆるめればいいというものではありません。

ゆるめるところ、締めるところ、

メリハリつけていきましょう。

 

今日から内転筋のセルフケア、はじめましょう!

 

===========================

 

いつも大きな青い空を見上げています

胸をあげて

 

Look at the blue sky

Take care

 

Hikaru